ふぐを知る・学ぶ

ふぐが釣れたら素手で触っても大丈夫?!

「ふぐ」といえば、トラフグなどの高級食材をイメージする方が多いかもしれません。
その一方で、全国の沿岸に生息しているクサフグなど、ほぼ全ての堤防で一年中釣れるといわれているふぐもいます。

強い毒を持つことで知られているふぐがもしも釣れた場合は、素手で触っても安全なのでしょうか?
そこで、今回はふぐを素手で触るときの注意点などをご紹介します。

釣り上げたふぐを素手で触っても大丈夫?

一般的な釣りで見かけることが多いとされているふぐは、全国に幅広く生息しているクサフグをはじめ、ショウサイフグやサバフグ、ヒガンフグやマフグ、トラフグなどが主に挙げられます。

「ふぐの王様」と呼ばれ、食用ふぐとして最も親しまれているトラフグの皮の表面には毒はありません。しかし、中にはクサフグやマフグなど皮に毒を持つ種類もいます。
これらのふぐは素手で触った程度では毒による影響はないため、神経質になる必要はありませんが、念のため分厚い手袋をつけて触るようにしましょう。
特にキタマクラは皮にも強い毒を持ち、中には体表から粘膜毒を放出する種類もいます。大変危険ですので素手では触らないようにしましょう。

また、ふぐを触った手で目をこすったり、手を口に入れたりすると毒の影響を受ける恐れがあります。そのため、ふぐを触った場合は必ず手を洗うようにしましょう。

ふぐを触って噛まれないように注意!

釣り上げたふぐを触るときには、ふぐが持つクチバシ状の強力な歯にも注意が必要です。

多くのふぐが貝類や甲殻類などをバリバリと砕くほどの強力な歯を持っており、うっかり口の中に指を入れてしまうと噛まれて大怪我を負う恐れがありますので気をつけましょう。
また、ふぐの歯には毒はありませんが、万が一噛まれたら念のためすぐに洗い流してください。

そして、ふぐを釣り上げたときは、釣り針を外すために口元の近くを手で触らなくて済むように、念のためペンチなどを用意しておきましょう。ふぐが持つ強力な歯については、ふぐマガでも以前ご紹介しておりますので、そちらもご覧ください(ふぐの歯はピラニアに匹敵する切れ味?!)

また、ふぐに限らず海には素手で触ることが危険な魚も生息しています。これらを踏まえて、基本的に釣り上げた魚はむやみに素手で触わらず、釣り用の手袋などを着用することをオススメします。

釣り上げたふぐの素人調理は危険

ふぐを素手で触るときの注意点などをご紹介しました。
素手でふぐを触っただけでは毒による影響を受けるわけではありませんが、念のため分厚い手袋やペンチなどを用意して、強力な歯がある口元付近は触らないように注意しましょう。
特に、皮にも強力な毒を持つキタマクラを釣り上げた場合は、素手で触るのは避けてください。

そして、ふぐはテトロドトキシンという強力な毒を持っており、素人の調理は大変危険ですので釣り上げても絶対にその場で捌いて食べないでください。
どうしてもふぐを食べたい場合は、ふぐ調理の免許所持者の方に調理をお願いしましょう。

安心・安全にふぐの味を楽しむなら、やはりふぐ料理店に足を運ぶのがオススメです。熟練の職人によって調理されたふぐ料理がおいしく楽しめますよ。

下関ふぐ問屋 下関さかいオンラインショップ
TOP